めちゃくちゃ寒いやん、高見山

2008.2.24
単独


朝の天気予報を見ると、典型的な西高東低の冬型の気圧配置。
午後からは少しは緩むかなとの甘い考えで遅く家を出た。
途中、奈良交通のバスとすれ違う。榛原駅から杉谷の登山口へ送っていった霧氷号だ。
4台はあったように思う。生憎の天候にもかかわらず、今日も沢山の人が山に入っている様子。
山頂での混雑を避けたいので、上手く時間帯がズレたらいいんやけどね。
旧道は、雪で真っ白。
軽四(FF)のスタッドレスで何とか登ることができた。



今日は、小峠に車を停めました。
当然ながらスタッドレスでないと、無理。
混雑する団体さんをすり抜けて、小峠登山口へ
榛原駅からの霧氷号のお客さんと同じ時間帯になって
しまったようだ。
木々はキンキンに冷えています(笑
登山道は氷の上に薄っすらと雪が積もっていてアイゼン
がザクザクと気持ちよく入る。
稜線に出ると、地吹雪状態。
容赦なく、雪や樹氷のカケラが襲ってくる。
樹氷もどんどん大きくなってきた。
気温はマイナス8度。
カイロで暖めないと、カメラの電池が持たない。
笛吹岩からの展望は、吹雪で真っ白・・・・・
40分ほど待ってようやく、一瞬だけ明るくなった。

居合わせた方と、カメラ談義で時間を過ごす。







山頂の避難小屋は満員なので、南斜面で風を避けて
昼食をとる。
三峰山へと続く稜線にも人影が。
どうやら、御杖村の桃俣へ縦走するらしい。
少しだけ踏み跡を辿り、三峰山方向を撮った。
あちらも吹雪いている様子。
時折、青空が覗く(*^。^*) 相変わらず、風はめちゃくちゃ強い。 2時近くになると、山頂の人影は少なくなってきた。


   



大峠へ下山途中に出会った雪だるま君。
薄皮クリームパンを一緒に食べた(笑
晴れたと思ったら、また吹雪く。
でも、綺麗な景色を見れたし楽しい一日やった。
下りの道は、ちょっとビビる(笑



戻る

参考タイム:小峠10:45→笛吹岩11:45〜12:20→山頂12:30〜13:40→ベンチ14:10〜14:40→大峠14:55→小峠15:15
※撮影時間が長いので、ほんまの参考です


写真アルバム