〜屏風岩・住塚山・国見山〜

 奈良県曽爾村
 2009.4.18
 同行者:おかん


2月に足を故障してから、山へは縁遠くなっていました。
また、4月の異動により身の回りが慌しくて、桜をゆっくりと見るヒマもなく、いつの間にか春が終わってしまいそうです。
これではいかんと、標高が高い曽爾村の屏風岩の桜をHPで確認すると、開花状況がピッタシの様子。
桜を眺めたあとは、近くの山を歩こうと嫁さんと出かけたのでした。



◆◆参考コースタイム◆◆
登山口8:50==一ノ峰9:15==住塚山(9:50〜10:15)==国見山(10:55〜11:15)==クマタワ11:50==
林道分岐12:20==若宮峠分岐12:45==若宮峠(13:05〜13:30)==一ノ峰13:50==登山口14:10

コースマップ

屏風岩公苑(駐車料金500円)

車から降りると、目の前にはド〜ンと屏風岩が立ちはだかっています。
我が家から近いのですが、ここへ来るのは初めて。
口をあんぐりと開けて、絶壁と桜を眺めていたのでした。
もう、この桜を見れただけで今日は十分やんか・・・・・・。
今日はここで一日花見酒を堪能しよう!

あかん、あかん。今日はリハビリを兼ねて歩かなあかんねん。















公苑の中は、沢山のカメラマンで、私達のような登山者は珍しい状態。
首が痛くなるくらい右手の桜と屏風岩を見上げながら、登山口へ向かったのでした。

いちおう記念写真を(^^ゞ 沢山のカメラマン 登山口



杉の木立の中の九十九折を登っていくと、約10分で尾根に出ました。
住塚山へ行く前に、屏風岩の一ノ峰に寄ってみることに。
(屏風岩を表から見ると一枚の岩に見えますが、裏から見ると幾つかのピークで構成されているのです)

上からの桜の風景もなかなかエエもんです。
ただ、高所恐怖症の人はちょっとビビるかもね(笑

稜線を右へ行くと、屏風岩へ ビビってます(笑 何とか撮れました・・・・・




冷や汗をたっぷりとかいたあとは、住塚山へ。
今日は、夏を思わすエエ天気で、Tシャツで十分です。
少し早いですが、お昼ご飯にしました。

ここからは、屏風岩の裏側を眺めることができます。
遠くには三峰山が見えているのでしょうか?
屏風岩の裏側 住塚山(1,009m) サンドウィッチ&お握りの和洋折衷




国見山(1,016m)へは、尾根を下った分(プラス7m)を登り返さなくてはいけません。
鞍部はゼニヤタワ。
ここから屏風岩へと続くルートがあります。
ここからは、急登が続きます。
岩をよじ登る場所が2箇所あり、稜線も狭いので足元には要注意です。
木々からは少しずつ若芽が顔を出してきています。
鮮やかなミツバツツジが、目を楽しませてくれました。





国見山の山頂では、周りをグルッと360度眺めることができます。
横では、グループが宴会中。
炙りモノのええ匂いが、お腹を鳴らします。
一杯どうですか?というお誘いに心が揺らぎましたが・・・・。

あかん、あかん。今日はリハビリを兼ねて歩かなあかんねん。

丁重にお断りして山頂をあとにしたのでした。
クマタワへは、いったん松ノ山のピークを踏んでから下っていきます。
このルートは、周りの景色が見えないので、ちょっとがっかり。
これなら、ピストンで戻っても良かったかも・・・・・。

住塚山方面 松ノ山 クマタワ



クマタワからの東海自然歩道を下っていくと、案内標識が見えてきました。
最初は済浄坊渓谷へ寄って、公苑駐車場へ戻るつもりでしたが、急遽予定変更。
林道川根線を登って若宮峠から屏風岩公苑へ向かうことに。
暑い中、アスファルトの歩きは体に堪えます。

手持ちの2万5千の地図には、この林道は載っていません。
少し不安になりながらも、まだ着かんの?としきりに聞いてくるおかんは無視です(笑
高度計が800m付近を示す頃に予定通り若宮峠への分岐が現れた時には、正直ほっとしましたよ。

この分岐を右へ この林道は、まだ地形図には載っていないかも 若宮峠への案内



涼しい林間を歩いていくと、朽ちかけた鳥居のある若宮峠に到着。
峠では、単独の方が休憩中で、話をしてみるとこの辺りは結構歩いておられるようです。
話は盛り上がり、三ノ峰へ一緒にピストンすることに。
もう下山すると思っていたおかんは、え〜っ!?
これも、無視です(笑
背丈以上の藪を掻き分けて、目の前に見えているピークを目指しましたが・・・・
藪コギの先には、待望の絶景が待っているかと思いきや展望はゼロ!!
ガックリしながらまた峠へ戻った3人でした(笑

三ノ峰に行ったし、こうなったら二ノ峰へも行かなあかんで!
と、渋るおかんを説得して、単独さんと別れて稜線へ取り付きました。
左下に見える絶景に冷や汗を掻きながら歩きましたよ(笑
二ノ峰らしきピークがあったのですが、早足で歩いたので、気が付くと「一ノ峰」に着いていました(笑




屏風岩公苑は、朝の時よりも花見客で賑やかです。
私達も、疲れた足を休めるために桜の木の下で大休憩。
売店で買った関東炊(かんとだき)が美味しかった〜♪

心地よい風が、駆け抜けていくと、わぁ〜と起こる歓声
見上げると、花吹雪が舞っています。
季節は、春から夏へと変わろうとしているようです。








戻るん?